発生は17Fぐらい&ガード可能でいいから、極死七夜をアークドライブにして欲しいと思った。
強制開放とサーキットスパーク以外にゲージの使い道をくれ。

対赤秋葉のJ大

  • 立小:早出しされると一方的に負け、引き付けて出されても相殺から蹴られる。立小はダメ、絶対。
  • J小:J大の出掛かりのケツの辺りにはでかい相殺があるので、やはり相殺から蹴られる。ケツ以外は大丈夫なので上を取っていれば相殺されないが、赤秋葉の飛び込みを見てから上を取って対空できるキャラがいたら見てみたい。
  • 立中:低空から出された場合など、頭を蹴られないような状況では有効。でも基本的には無理。
  • 623中:早出しか引き付けなら意外と使えるっぽい。基本的に負ける時は空中食らいになるので少しは安心だが、赤秋葉のダウン追い討ちはそれなりに痛いから勘弁。
  • 236系:超早出しならまあ悪くはないが。ちゃんと出されると蹴られるような気がする。
  • 空投げ:ボクドウジオシデキナイヨ?
  • シールド:基本的に技で落とせないので、これが最も確実かつ強力な対空に。

ってな塩梅。
とにかく一番ダメなのは立小を出してカウンターを食らうこと。
狙いすぎはよくないが、まずスピードに翻弄されずにシールドを取れるようになるのがはじめの一歩。

うそっぱち

以前「立大(カウンター)→立小(隙消し)→D下小が繋がる」と書いたような気がするが、あれはほとばしるほどの嘘でした。
いえーい。
正確には「立大と相手の小攻撃が相打ち→D下小」で。
これなら、
相手のやられ時間:攻撃レベル+ヒットストップ×1.5 = 17+15 = 32
自分のやられ時間:11+9 = 20
有利時間:32−20 = 12
ということになり、ちゃんと理論的にもD下小が繋がることが証明されますな。
まあ、よもぎだに書くことと違ってこっちは不確定情報が多分に含まれてるってことで。
ゲームを起動できる状況で書いているわけじゃないから、想像妄想嘘大げさ紛らわしくても仕方ないよね。
うん。
#つまりは、上の式も間違ってる可能性があるということ。

固め→236系

基本的に236は中で出すのが好ましいが、相手が画面端を背負っていない状況で連続ガードにならないように出すと、バックダッシュでスカされてから反撃を受ける恐れがある。
よって、画面中央においてはディレイをかけずに連続ガードにするか、ディレイをかけて全体動作の短い小で出すのがベター。
小ヒット時に無理にスパキャンかけようとすると元気に蹴り穿って大ダメージを被ることになるので、あまり無茶はしないよう。

空白の1フレーム

一部の動作の後(技の終了後など)は、萃夢想よろしくガードしかできない1フレームが存在するような気がしてきた。
よって、当てた後の有利時間が4の技を持っていても、発生が4の技を繋ぐことは不可能。
だと思う。
凄く自信ないけど。
技の終了後はほぼ間違いなくこの空白の1フレームがあると思うが、起き上がりやガード硬直が解けた直後などにも適用されているか、調べる必要性は高いと思われる。