今週末のカルド

1戦目:ラティス

有利な色

城が十字路の中央にある=どの色も城に接しているので、マジブの優劣は無し。
「正方形+十字」という形のマップというこもあり、珍しく色の偏りがないマップ。

周回

素ダイスによる周回に要するラウンド数は「32/4≒8」。
リコールでの最大跳躍距離は8マスなので、リコールの投入はブック編成と好みによる。
パーミ使用時は半分の16歩になり、砦を1つ回れるor聖堂を回れるという、典型的なパーミマップ。
普通に聖堂を回ると16歩の遅延になってしまうので、ビルクリムの投入は多いに有り。
でもまあ、パーミを入れていれば、必須というわけでもない。
色リープで上手く橋を飛び越えることができれば、8歩程度の遅延で聖堂を利用することもできるので、浪漫を求める人は。

金策

とりあえずパーミは鉄板。
パーミ4積み推奨マップなのでマナはもちろん、聖堂もあるのでトライアンフも多いに有り。
リコールが強くなく、聖堂が辺鄙な場所にあり、城周辺の内エリアに連鎖を組みにくいということで、現金輸送せざるを得ないシチュエーションが多くなると思われるので、ドレマジもハッスルすると思われる。
一見大きいマップではあるが、周回ルートだけで考えれば変形の8の字のマップであり、空き地は24個しかない(マルセスは20個)なく、意外と土地争いが激しい。
とはいえ、非周回ルート上の空き地が16個もあるので、そちらの確保も視野に入れたブックがいる場合、ランドドレインも輝くかも知れぬ。
フェアリーライトは無い。

実戦

紳士高橋disの4人戦。
「非周回ルート上のモーフと空き地を確保したい」ので、グーバクイーンのいる地を選択。
2exの頃はグーバクイーンはネタクリだと思っていたし、実際そうだったと思うが、非周回ルート上のモーフ土地がある3DS版の新マップでは、なかなか活躍できる機会が多いじゃないか。
そういうマップではマイコロンのいる水も選択の余地に入るんだけどね。
とりあずここは地で。
グーバクイーンは2挿し程度にし、後はドリアード、バロン、マミー、マッドメン、コロッサスといった定番クリで構成して、脅し兼起死回生のイビルとアーシェも投入。
連鎖要員はグーバで十分なのでサクヤはお休み。
アイテムは地なのでクロークは必須として、後はまあ適当に。


1周目。
初手は3以外が出れば色を取れるマップ(6/7≒86%)なので、問題なく地に着地。
ドリアードとコロッサス、どちらを配置しようか少し悩んだが、空き地移動能力持ちの能力を使わずに直接その色に配置することに抵抗を覚える貧乏性なので、コロッサスを配置。
その後、適当な土地にドリアード配置→城に止まった時にばばひゅーんで確保しつつ周回。
まあ順調。
高橋は護符相乗りメインのほぼノンクリブック(クリはバロメッツ4ぐらいは入っていた模様)、紳士は普通の風、disはバサルト@火という、なかなか面倒な試合になりそうな面子。


2周目。
グーバクイーンを配置したり、ホリワ8で地のコンジャラーをコロッサスで叩き潰しつつ確保したりと、なかなか好調。
高橋に内エリアと地エリアの地護符を買われてしまっていたが、いい感じにビルクリムを引いてきたので、主戦場としたい外エリアを+1枚買いしつつ周回。


中盤。
場にイビルが見えていたものの、焼かれても神ダイスが発動しない限りはそれほど問題無さそうだったので、高橋に護符を買い足される前に1周目に確保しておいた砦脇のドリアード(その隣には自分のコロ助)をレベル4に。
この時点で頭1つ抜け出し、サドンデスコールがかかる。
その頃には、高橋の総護符枚数は軽く100枚超え。
聖堂が利用しにくいからいいよなーと護符対策は全くしていなかったので、高橋とそれ以外の2人の動きによっては余裕でひっくり返る可能性高し。
こういうマップこそ捻ったブックを使ってくることが多い高橋の存在に気をつけておくべきだった。
人読みが足りぬ。


終盤。
ランプロを引いてきたので、ドリアードに張ってから安心してレベル5に。
風と火で争っていて、こちらは割かし平和だったこともあり、残り5ラウンドになった時点で目標まで500Gを切り、後は神ダイスが2回出れば終了というところにまで到達。
そんな中、自分のバロメッツへの投資と、他の面子の投資等により、高橋もすぐ近くまで肉薄。
最終ラウンド、城に滑りこむことができなかったものの、高橋と700G以上差を付けた状態で自分の最終手番を終了。
総魔力、位置、護符枚数的に、何を引かれても差が捲くられることはないだろーなーと思っていたが、引き撃ちマナ→神ダイスによる砦直止まり→バロメッツいえー(350+200+210=760Gの収入)により、14G差で捲くられて2位で終了。
なにこれ憎い。




2戦目:バロック

有利な色

城に隣接しているのは火と水。
反時計回りの周回だとリコールで最大5マスしか飛べないが、時計回りだと8マス飛ぶことができる。
するってぇと、リコール→マジブを狙う場合は時計回りが基本となり、時計周り方向にある水の方が火より若干有利に見える。
また、時計回りで周回している時に限り、地リープで最大9マス飛ぶことができる(モーフ地形の方に寄り道している場合はもうちょい飛べる)。
モーフ地形が多いので安定はしないが、地はもちろん、地以外でも1挿しぐらいはありかもしれない。

周回

素ダイスによる周回に要するラウンド数は「26/4≒6.5」。
ちっちゃめである。
パーミは周回方向によって歩数が変わり、時計回りだと20歩、反時計周りで18歩になる。
砦を1個周れるとはいえ、あまり短縮にはならないし、同じ場所をぐるぐる周れるわけでもないので、陣地確保にも向かない。
リコールでの最大跳躍距離は8マスなので、リコールの投入はブック編成と好みによる。

金策

パーミもリコールもいまいち。
小さめのマップではあるが、周回中に城を通ることはないので、フェアリーライトは有りか。
まあ、一番の金策はライフォだと思います。

実戦

というわけでライフォ。
非周回ルート上のモーフを取るためにマイコロンがいる水を選択。
グーバに比べて運ゲーにはなるが、ライフォにとってはグーバよりキノコの方が安いし、グーバに比べて耐久力もある。
あと、DS時代も込みで、キノコを本格的に投入したブックを組んだことがなかったいうのも理由の一つ。
コロッサス4キノコ4アンダイン4プリン4ドモビー4リヴァイアサンダゴン1までノータイムで積んだ後は、適当にチョイス。


1周目。
初手は2だったので、普通にアンダインを配置。
次にまた2が出て、今度は紳士のシェルクリーパに着地。
「増殖チャンス!」とばかりにノータイムでキノコを突っ込ませたが、うん、これはコロッサスで踏み潰すのが正解だったなあ。
モーフの紳士アプサラスの隣に生えてくれたので、結果オーライではあったが、周回ルート上の厄介なクリは倒せるうちに排除しておくべきだった。
でもまあ結果オラーイ。
3ターン目にアプサラスに対して移動侵略を行い、再びモーフをゲット。
うん、出来すぎの展開。
引いてきたライフォを撃ちつつ周回。
紳士は水、高橋は火のリバイバル、disは……スパルトイとボージェスがいたから無だったのかな……よくわからないブックといった面子。


2周目。
ライフォひゃっほいで、リヴァイアサンによる水没も込みでもじゃもじゃ配置。
手元にはボジャノーイを残しておいて、2枚目のライフォを引いてきたら生贄でちゃんと処分(2ターン後に手札を覚えてなかった紳士リフォームが空振り)したりと、プレイングも特に問題無く。


中盤以降。
紳士の城横レベル4アプサラスが、disのニンジャフュージョンで陥落。
その直後、コロッサスでレベル4を美味しくゲット。
数ターン前にレイオブロウでフュージョンを壊されていたので、アプサラスのままだと周回を遅らせるしかなかった。
もともと順調だったところにレベル4が舞い込んできたことで、一気に加速。
特に波乱もなく、そのまま1位でぶっちぎって終了。




3戦目:モーフアイランド

紳士高橋との3人対戦。
ミガロドォンとドルールでベチョベチョしたかったので、ブックは水ライフォを選択。
コロッサス4アンダイン4ミガロドォン4ドルール4プリン4ダゴン1までノータイムで積んだ後は、適当に選択。


1周目。
初手こそ6が出てしまって配置できなかったが、ここはモーフアイランド、特に事故ることもなく順調に土地取りが進む。
ライフォを撃ちつつ周回。
紳士は水、高橋は火。
水と水で水が被ってしまったが、モーフアイランドなので全く問題無し。
むしろコロッサスで踏み潰しても水が手に入ると思えばメリットしかない。


2周目。
メガロドンを撒いて猛る。


中盤。
早々にHPが3桁に到達したアンダインをレベル4に。
ドモビハーもクレイアイドルも入れていない、イビルされたら取られる前に取り直せ、取られたらドルールで奪い返せというストロングスタイル。
だって折角のモーフを火や無にしたら勿体無いじゃない。
アンダイン以外もあっちこっち上げてなかなかの修羅場に。


終盤。
特に波乱もないまま、あと1周したら終わりという状態に。
紳士がレベル4ケルピー@リフレクションをこさえていたが、城向こうなので城に滑り込めさえすれば問題はなく。
が、2つ目の砦を回ってから急減速、牛歩が続き、城まであと1歩というところまで迫ったところでイビルでレベル5アンダインを焼かれて達成ならず。
もう1週を強いられることに。
ケルピーには色々あってピースが張られていたので、問題なく通過。
レベル5空き地も恙無く通過してしまってしょんぼり。
領地コマンド→移動で高橋に取られてしまってより一層しょんぼり。
が、各地に乱立させた高額を踏んでもらったり、ライフォでライフォを剥がす→リフォームされまくって手札で腐っていたマナを連打したりと、総魔力を増やしつつ周回して問題なく終了。
いいライフォでした。
ライフォブックって男の子だよな。
レベル1だったとはいえ、ウィロウをST90のドルールでベチョベチョできたので満足。
そしてメガロドンはただの連鎖要員でした。