7F探索中

ダメージ床ばかりでぃゃんな感じ。
メディにダメージ床のダメージを軽減できるスキルがあったと思うけど、そんなの覚えるぐらいならTPブーストでも上げていた方が万倍いい。
ので、歯を食いしばりながらズゴズゴと前進する日々が続きそうだ。


もうちょいダメージ床が続くから、センサーが赤になるまで回復しないでおこう
   ↓
オレンジ色になったけど、もう少し、もう少しいける
   ↓
エンカウント
   ↓
敵先制
   ↓
アーッ!!


とだけは、ならないようにしないと。


前作と違って、採取などをしている時に低確率(1割程度?)で「ああっと!」とエンカウント(強めの上に敵先制)するようになったので、2軍も育てる必用が出てきた。
あるいは、主力メンバー3人+採取メンバー2人ぐらいの編成で行って、エンカウントしても何とか倒せるようにしておくとか。
ただ、1〜5Fの採取ポイントではエンカウントしたけれど、まだ6〜7Fのポイントでは出てきたことないんだよな。
1Fのポイントにしたって、5Fぐらいにまで到達する前はエンカウントしなかったから、層ごとに「何Fまで到達したらああっと!フラグが立つ」とか用意されてるのかしら。


二層の敵は、回避が高いような気がする。
「気がする」じゃなくて、明らかに高いよな。
特に、エリマキとかダチョウとか辺り。
5人で殴りかかって全て回避される、というのもしばしばあるから困る。
「回避は高いけど火力は低い」とかならまだいいけど、ダチョウに至っては全体攻撃してくるしなあ。
今のところ、ゆらのシールドスマイトで100%先制攻撃&撃破できているから、体力に不安がある時はそれで対処しているけれど、何かもっといい手はないものか。
命中率って、TECが絡んでるのかしら。
他の攻撃は外れたとしてもかなこの攻撃だけは当たって欲しい(他4人の合計ダメージ≒かなこ1人のダメージ)ので、かなこのTECでもあげようかなあ。
TECブーストを上げることによって覚えられる技なかったっけか。
確認しておこう。


今回は育てていないけれど、やっぱレンジャーって強いよなあ。
攻守と共に使えたアザーズステップ(指定した味方を最初に行動させる)が懐かしい。
思えば、あれのおかげで生存率がグンと上がっていたんだよな。
敵の攻撃前に確実に回復が間に合うのは素敵過ぎた。
やっぱレンジャー部隊長のモトムを1軍に……でもよっしぃの超技は惜しいし……うーむ。


かなこの回避スキル(死にそうになればなるほど回避率アップするやつ)が、ダメな子のような気がしてきた。
L4まで上げたけれど、これまで体力が赤くなった時に避けてくれた試しが一度もない。
素早さも底上げしなきゃダメなのかしら。
白刃取り(一定確率で完全回避)取得のためにAGIブーストはL10まで上げるつもりだから、判断を下すのはそれからでも遅くはないか。


ゆらの育て方はどうしよう。
それぞれの属性防御をL5まで上げるのと、TECブーストをL10まで上げてマテリアルガード(三属性防御)をL5まで上げるのが同じコストだから、TECブーストを上げている最中なのだけれど。
二層のボスは思いっきり炎の子みたいだから、ファイアガードを強化したくなってきた。
でも、先のことを考えればマテリアルの方が役に立つ……と思いたい。
それぞれの属性防御を上げるのに比べて、TECを底上げできるという利点もあるのだし。
とりあえず、二層ボスと戦ってから考えることにして、それまではTECを上げ続けることにしよう。


かいぎの育成方針も困ってきた。
覚えさせたい技を全部覚えちゃったら、途端に目標がなくなった。
二層ボスのために氷属性攻撃を覚えさせるとして、その後は……うーん。
運頼みの攻撃系パッシブスキルは好きじゃない(通常攻撃に限定されるし)から、確実に恩恵を得られるSTRブーストでも上げようかしら。


よっしぃの育成方針は、とりあえずエリアヒールを覚えさせてから、TPブーストとSTRブーストを交互に上げていく、ということにした。
武器は杖にしているので、巫剣系は上げないし覚えさせない方向で。
意外と杖の性能がいいので、入手する時期によっては下手な剣よりも強かったり。
FF3DSだって最後まで赤魔を使っていたんだし、特化していない中間的なクラスがいたっていいじゃない。
「攻撃もできる回復屋」を目指して育てていくとしますか。


きむの育成方針は、エリアヒールまで覚えたので、TPリカバリーを覚えるため&スキルの使用回数を増やすためにTPブーストを強化中。
前作と違って、TPブースト以外にTECブーストもL10まで上げる必要があるんだよな。
覚えるためにはあと15個ぐらいレベルを上げなきゃならないのか。
長いのぅ、長いのぅ。
まあ、回復はしばらくヒールで食っていけそうなので、問題はないか。