“ツンデレ”じゃない!! “ヤンデレ”の世界

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091195827646.html

今までの人生を振り返ると、確かに「好きになりすぎて嫌いになる」という経験があった。その究極版が「ヤンデレ」なのだろうが、その人気の裏には日本人の誰もが抱く“共感”があるのかも知れない。

「好きになりすぎて嫌いになる」は違うだろう。
それ、ヤンデレじゃない。
分かってない、まったく分かってないよ。


ツンデレは、ツンデレな性格になるまでの経緯は問われないけれども、ヤンデレは、病むまでの過程が非常に重要。
ツンデレは、初対面の時からツンデレであっても萌え属性として成り立つが、ヤンデレは、初対面の時からヤンデレだったらそれはただの変人か狂人かストーカーであり、お近づきになりたいとはとても思えない。
形成後の性格が重要視されるツンデレと、性格形成までの過程が重要視されるヤンデレ
であるからして、ツンデレヤンデレを並べて語るのは、個人的には違う気がする。
ヤンデレ」という単語が成り立った時にツンデレブームだったから似た語感の言葉になったのであって、「似て非なるもの」どころか、「似ても似つかないもの」だということを理解して欲しい。


だから、よくレナがヤンデレに分類されたりしているが、全くの間違いだと言わざるを得ない。
鬼隠し編のアレなレナはKの思い込みであって、別に病んではいない。(鉈を持って追い掛け回したのも妄想だったのかどうかまでは、言及されてなかったような気がするけれども)
罪滅し編のレナは、疑心暗鬼てっぺい☆その他諸々から病んでる(というか発症)のであって、好意から病んでいる訳ではないので違う。
その点、綿流し編目明し編の詩音はパーフェクトヤンデレであり、言葉様と並んでヤンデレの代表格と言える。
あと、CROSS†CHANNELのキャラも割とヤンデレに分類されているけれども、あのゲームにヤンデレはいないと思う。
各々の群青色によって元々ちょいとアレな性格の集団なのであり、「デレ」になる前に既に「ヤン」でいるのが大半なのだから。
曜子に至っては、病んでるというよりは打算的と言った方が正しいだろうし。


そんなこんなで、個人的に合わなさそうなのでヤンデレ大全は買っていないのでした。
まだ出来て間もない言葉故に意味が完全に定まってなく、人によって意味の捉え方に多少の差異が生じるのは仕方ないんだろうけどさ。
ツンデレツンデレで、ブームになる以前と以後で微妙に意味が変わっちゃったような気がしないでもない(変わったというよりは新たな意味が加えられたというか)し、言葉はナマモノなんだから、「ヤンデレ」という言葉も時代と共に移り変わって行くんでしょうな。