昨日は33勝2敗ほど。
最後のワラキアはある意味仕方ないとしても、あそこでワルクに負けたのはちょっと。
空中ハバネロのいい対策はないものかと色々模索しすぎたのが敗因か。
・HJ大→カウンター
・214中→カウンター
・22小→カウンター
・2大→やた、潜れた
・また2大→カウンター
駄目っぽい。
無難に、遠距離で振っている時は近づかず、近距離にきたらD下大で潜ってコンボ、というのが安定か。
「HJ空中ガード→空中前ダッシュ大」とかもいいかも。
刺さればカウンターになるから、D下中からフルコンボで4500ぐらいは行けるぞ。
ひょっとしたら着地即3ゲージもいけるかも。
試してみよう。
あと、まだ試していないが、固めの締めに使ってくる地上ハバネロはシールド→214中で返せるような気がする。
あれ隙でかいし。
EX地上ハバネロは無理にシールドを狙わない。
成功した試しないから。
ガードしても削りとかその後の状況がよろしくないので、ガードするにしろバク転で避けられるだけ避けてからするようにする。
3ゲージあったらもちろん問答無用でぶった斬る。
昨日失敗したけど。
EX走り投げはシールド取らないと不利なので気をつける。
大抵ガード後は裏に回られるので、中攻撃ではなく小攻撃×2で振り向いてからコンボを入れるようにする。

リバースビート

を意識したら、やっぱりチェーンの締めは22系を多用することに。
メインは22中と22大で、たまに22小や214小を使っていけば簡単には見切られない。
これまでは多用していた「立小でチェーン切り→前ダッシュからの3択(下小による再固め、立小投げによるジャンプ崩し&ガード崩し)」は、なんだかんだで暴れられて潰されることが多かった。
その点、22系は事故ヒットが減る上に、相手がこちらの22系を潰そうと色々無茶をやってくれるので、そこを落ち着いて返り討ちにして着実にダメージを積み重ねていくことができる。
思い出した頃にチェーン切りから前ダッシュを仕掛ければよく刺さってくれるし、まさに一石二鳥。
まあ、シエル相手に22系を出しても236大1択で乙なんだが。
ちくしょう。

エリアル

「J中大→J中大→空中前D小(→空投げ)」で。
普通にJ中大小とやってしまうと補正がかかってしまうが、前ダッシュから出すことで回避。
空投げもチェーンからではなく前ダッシュから狙うことにより、失敗時のJ小によるリバースビートを回避することができる。

画面端の相手を地上投げした後

今回のお題は「前ダッシュ→214中」。
斬り抜けるので、ガードされても反撃は受けづらい(シエル相手には無効)し、無敵技を出されてもその頃には七夜は相手の背後にいるので多分食らわない(シエル相手には無効)し、何より見た目がいい(シエル相手でも有効)ので、色々と便利。
これでKOするといい感じ。
ヒットしても追撃できないし、受け身狩りもまず間に合わないので、素直に体力回復か固めに移行しよう。
ちなみに、もちろんゲージが溜まっている秋葉や紅摩にはやっちゃだめ。
あいつらは前ダッシュ→前ジャンプの1択で。

2段ハイジャンプ

普通のハイジャンプは地上にいる時に「1or2or3→9」だが、2段ジャンプ時のハイジャンプの正式なコマンドはどうなんだろうか。
やっぱ一瞬だけ9?
J大キャンセルからは簡単に出る。
J中キャンセルからは、意識しないとちょいとつらいが出るには出る。
が、キャンセルなしで普通にハイジャンプしようとすると出ないんだこれが。
稀に暴発で出るが、狙って跳べた試しなし。
正確なコマンドかは知らんが、無印の時は「698」とかわけの分かんないコマンドで跳べたので試してみたが、やっぱりだめ。
予想としては独歩頂膝?
「9押して離す(1フレーム)」とか。
J大キャンセルからは正確に1フレーム以内に離さなくてもヒットストップ中に離せばいいから出やすく、J中も同様の理由でJ大に比べれば出にくいもののそれでも出やすいが、キャンセルなしで飛ぼうとするとヒットストップもくそもないから本当に1フレームで離さなければならない。
なんとなく上記の理由のような気がする。
いつでもどこでも自在に跳べれば戦略の幅が広がるんだが、はてさて。
アルカディア辺りで調べてくれないだろうか。
ってか、アルカディア七夜の攻略書いたことあったっけ?
ここ数ヶ月七夜の姿を見ていないような気がするんだが。
そもそもアクトカデンツァのページ自体少ないから仕方ないと言っちゃ仕方ないんだろうが、金で情報を売ってるんだからせめてS県より詳細な情報を載せてくれよと。
シエル人を右に。
関係ない。
翡翠さんを右に。
それは同人ゲーム。
ネロ教授を右に。
なんだろこれ。