エストポリス

ちびちびやって1周クリア。
10時間ちょい?
2周目とかもあるみたいだけれどもやる予定は無し。


操作性とか

セーブロードやキーレスポンス等、全体的に悪くはないのだが、処理落ちがひどい。
街は問題ないのだが、ダンジョンで敵が出てきたり大掛かりな仕掛けたあったりすると酷い。
シューティングでの処理落ちは、もはや文化というかシステムの1つになっている感があるが、アクションゲームで処理落ちするのはダメでしょう。
チーターマンやどすこいアルパカハート2じゃないんだから。


シナリオとか

SFC版を元に再構築した形ではあるが。
話の尺自体は大分短くなっている。
街の数は5つ、ダンジョンはその3倍ぐらい。
主要なイベントは残っているが、基本的に四狂神絡みのみ。
削られたイベントの名シーンや名台詞も無理やり残されたイベントの中に組み込んでいたりはするが。
ティアの涙のように絶望的に改悪されている(というか破綻している)イベントもあるし、真実の塔など微塵も残らずに消滅したイベントもある。
プリフィアの花のイベントにアイリスが関わるようになっている(終始パーティに同行しているのだから当然といっちゃー当然だが)など、いい塩梅のアレンジが施されている部分が無いわけではないが、基本的に大部分は……


ラスボス戦後〜エンディングまでの流れも何故だかいじくられている。
人によって捉え方は違うとは思うが、やはり改悪だとしか思えない。


ゲームシステム上、SFC版では途中で永久離脱したティアやハイデッカがラストまで付いてくるのはある程度仕方が無いのかもしれないが、でもダメだろ。
特にティアとハイデッカをくっつけちゃダメだろ。
というかティアをあそこまでデザイン変更しちゃダメだろ。
とにかくダメだろ。


いまいちうろ覚えではあるのだが、エンディング曲「未来へ」が流れるタイミングが変わっている気がする。
SFC版だと、ティアのシーン辺りで流れなかったっけ。
とりあえず、なんか違和感を覚えた。
ゲーム全体で見ても曲の使い方が変わっている場面は多いが、ここは変えちゃダメだろ。


「続きはWebで!」みたいなノリで「続きは2周目で!」はダメだろ。
2周目はやっていないしやるつもりもないが、ちらっとぐぐって目についた「マキシムとセレナの運命が変わるよ!」というキーワードで激萎えた。


ゲームシステムとか

どうしてアクションになっちゃったの……
それ単体で見ると決して悪くはなかったとは思う(良いともあまり言えない)けれど、そのせいで尺が短くなった→ストーリーがアレになったのであれば、絶対に許さない。
変なところでスクエニ病を発症するんじゃねえっつーの。
まあ、ジャンル変更はネバーの意向だったみたいではあるが。
ネバーはアスカで終わったと思っても、もう良さそうだな。


絵とか

変更されたキャラデザもほとんどは悪くないと思うし、3Dの方もDSにしては頑張ってるとは思うけれど。
ティアの改悪は許せないし、3D頑張っているとはいえ。チーターマンライクな処理落ちはどうにかならなかったものだろうか。


音楽とか

忠実な原曲リメイクで、劣化した感は受けない。
一部エスト1の曲を取り入れているのもグッド。
音楽単体で見ればそれなりに好評価ではあるのだが。
何曲か削られている曲があるのは、ある意味仕方ない。
カジノとか海中とかは丸ごと無くなっちゃったんだし。
ただ、そういった理由もなく削られた曲も(多分)有り、その場合は別の曲が使いまわされて当てられたりしているが。
「封印の望楼」や「虚空島」などの原作終盤でしか使われなったような曲を、超序盤から使い回しで当てるのはどうかと思うんだ。
具体的には覚えてないが、「プリフィアの花」の使い方に腹が立った場面もあったような気がする。
アレンジャーは頑張っているとは思うが、肝心の使い方がダメダメ過ぎた。


総評

下の上。
誰得リメイク。