新暗黒竜プレイ日記

入院中にプレイしながらつけていた奴が見つかったので、折角だからリサイクル。

方針

難易度はH5(ハードの一番レベル高い奴)。
いきなりクライマックスだぜ!
使用していいのは(勝利数を付けていいのは)、マルス+新キャラ+これまでまともに育てたことがないキャラ限定。
それ以外のキャラで倒しちゃった場合はリセット。
1%の必殺率のなんと恐ろしいことか。
いつも通り闘技場も禁止。
ただ入るのが面倒なだけなんだけどさ。
秘密店も禁止。
入手できる分を使うのはいいけど、無尽蔵にドーピングしちゃうと個性がなくなるからねえ。


1章

マルス、ドーガ、ゴードン。
こいつら以外で倒しちゃった時はリセット。
意図しない必殺の暴発を防ぐ最善策は、もちろん関係のないキャラで削らないことだけれども、H5ともなると1章から本気で殺しに来ているし、何より序盤は頼ろうと思っていたジェイガンの弱体化が著しかった(アベル・カインと比べても+0〜+2程度のステータス)ので、全軍で迎え撃つしかなかった。
1%の必殺を食らって死んだり、5%の必殺を出して殺しちゃったりと、幾多のリセットを乗り越え、トライ回数が2桁に差し掛かった辺りで何とかクリア。
ボスがアホみたいに強かった。
時折敵の自然回復に負けながら命中50%以下の手槍で弓で何とか1桁まで削り、マルスの2%の必殺で何とか撃破。
ここだけで50ターンぐらいかかっちゃった気がする。
前途多難だなあ。
あと、成長率いじられてるね。
全体的に悪くなってる気が。
ドーガですら、レベルアップ時に何も伸びないことが。
「ドーガですら」って、まあまともに育てたことがないから以前の成長率は知らないんだけどさ。
リフは何の気まぐれか魔防や幸運が上がったりしたから、多少成長率上がってるかも?


キャラ雑感。
マルス:若干成長率が落ちてる気が。スターロードマルスクリア後辺りでクラスチェンジしたりするのだろうか。
アベル:手槍での削り役。それ以上でもそれ以下でもない。
・カイン:槍レベルの低さから、手槍を装備できない。一番要らない子。
シーダ:空を飛ぶ手槍。あと、マルスへの支援。
ジェイガン:機動力に優れる手槍。成長率は相変わらず臭い。
・ドーガ:硬く育ってくれよぅ。
・ゴードン:カシムより成長悪くないかこいつ?


2章

サジマジに加え、暗黒竜復活組のダロス(マルスで説得)。
一気に使ってもいい斧男が3人増えました。
しかし、どいつもこいつも弱い。
そして、ドーガは早速2回攻撃を受けてしまう始末。
早急に速さの強化が必要なようだ。
というわけで、マルスが主力に。
クラスチェンジするかしないか分からないから、できれば確実にクラスチェンジできるキャラを主力にしたいんだけどねえ。
敵のメイン武器である斧との相性を考えると、やはり今しばらくはマルスメインで行くしかなさそうだ。


序盤の右上の小島での攻防が済んだ後は、一匹一匹おびき寄せてから殺っていけばいいので、それほど苦労することのないステージ。
初のセーブポイントがマップの中腹辺りにあったので、早速マルスの成長操作のために活用。
最低でも力と速さが一緒に上がるまで、俺はリセットの鬼になる……!
ボスは相変わらず強く、マルス・オグマ・バーツ以外のキャラは即死してしまう諸行無常
30発もらって敵の武器を壊す覚悟でチクチク突っついていたが、マルスが3%の必殺を2ターン連続で出して思わぬところで撃破成功。
さすが主人公だぜ。
60ターンかかったけど。


キャラ雑感。
・ダロス:説得前に牽制で投げてみたバーツの手斧が2ヒットして即死してしまったぐらい、耐久力と素早さに欠ける。
・マジ:武器レベルが低いので手斧もハンマーも装備できない。(鉄の斧だけ)
・サジ:武器レベルは高いものの何かパラメータが信用できない。
・バーツ:頼れる兄貴だが、攻撃力の高さから必殺→即リセットなので、削り役にはあまり向かない。
・オグマ:弱体化激しす。幸運が低いので、敵のクリティカル率が常に1%以上あるのがちょっと怖い。
・カシム:ゴードンより強そうだなあ……


3章

ねんがんのデビルアクスをてにいれたぞ!
命中100で高攻撃力の優れた武器なので、ここぞという時は頼りになるニクイヤツ。
頼りすぎると死ぬけどさ。


上からの部隊はマルスとドーガで足止め&殲滅。
左からの部隊は、その他の奴らで半泣きになりながら何とか殲滅。
マルス抜きで斧野郎を相手にするのが何とかつらいことか。
オグマもナバールも役に立たねえ。
あと、要らない時に必殺出すなお前ら。
2箇所あったセーブポイントは、言うまでもなく成長操作に活用。
ドーガの速さと守備が一緒にry
この頃にはマルスに貫禄が出てきており、普通に力押しで難なくボスを撃破。
左上辺りから増援が出てきたような記憶があったけど、1匹も出てきませんでした。
記憶違い?
そろそろ敵の斧の割合が減ってくる頃だし、マルスはもう意識して育てないようにした方がいいかな。


・レナ:リフがいるからいらない。ワープがレナ専用じゃなくなってたけど、前からだっけ?
・ジュリアン:盗賊は貴重なクラスらしく、盗賊になったり盗賊をやめたりすることはできないみたいい。実は勇者?


4章

「オレルアン平原」。
新マップor暗黒竜復活マップ。
つまり、未体験ゾーン。
マチスがここで登場。


右上の斧部隊は、マルス一人で殲滅。
今や雑魚相手には2回攻撃できるぐらい育ったので、鋼の剣でも装備すれば1戦闘1キルも夢じゃないとですよ。
盗賊処理は、シーダとドーガのでこぼこコンビで。
左からの騎馬部隊は、マルス+レナ(マチス説得係)+斧三人の愉快な仲間たちで撃破。
ステータス的には、マジが頭が一つ出てきたような気がする。
相変わらず手斧装備できないけど。
残りの部隊は適当に処理。
敵ホースメンが初登場したけれど、今回のホースメンは上級職のためかステータスが高く、ちょっとびびった。
その分経験値も多かったので、まあよしとしよう。
ボスがようやく山賊系からアーマーに変わったので、マルスを温存して斧三人組で撃破。
ハンマーの一撃は重いぜよ。
ああ、あと、マリクも近辺の村でひょっこり仲間になった。


マチス:これまで育てたことがなかったけど、今見直してみても納得のステータス。今回も使う気起きねえ。
・マリク:エクスカリバーは必殺率が高すぎて削りには向かないので、使うことはないでしょうなあ。


5章

紋章でマリクが仲間になった村は、跡形もなく綺麗さっぱりいなくなってました。
マチスも既に仲間になってるし、説得で仲間になるキャラはいないだろうと思いきや、何故か右上辺りに敵側に属しているウェンデルさんが。
えー、このじいさんも繰り上げですかー。


右上の騎馬部隊はマルス+愉快な仲間たちで撃破。
ついでにウェンデルも説得。
この辺りで、ようやくマジの手斧が解禁に。
左の橋はドーガで封鎖しつつ、ハーディン達の方に部隊が行かないように、陽動も行う。
上の村はマルスが到着するまでシーダで保護。
一段落した辺りでハーディン達と合流し、セーブポイントを利用してセーブ。
ここからが本当の地獄だ……!
セーブポイントから少し左に進軍して、増援部隊を出現させる。
このうち手槍装備のペガサスナイトが厄介で、マルスシーダを除く殆どのキャラが2回攻撃を受ける始末。
ここで、初めてゴードンに活躍の場が。
敵が手槍を装備してるのを利用して、反撃→攻撃の2セットで確実に落とす。
2回攻撃を食らうものの、一応アーチャーはクラス特性でちょっぴり硬い故に即死は免れるので、僧侶リフのリライブで何とか回復が間に合う。
これの繰り返しで、何とかペガサスを撃退。
ペガサスの猛攻の間、傷薬を塗りながら一人で騎馬部隊の進軍を止めていたドーガに拍手。
もう立派なエースだ。
愉快な仲間たちからも、1人ぐらいエースが出てきて欲しいものだが。
んで、増援が止まった後はゆるりと残存部隊を掃討し、ボスをハンマーで撲殺して終了。


・ハーディン:こいつらの中で一番ステータス高いし、育ててみようかなあ。
・ロシェ:相変わらず地味だ。
・ビラク:SFC版の方が味のある顔してた。
・ウルフ:上級職のくせにこのステータスの低さ!
ザガロ:劣化ウルフ。


6章

お決まりのように右上にワープで飛ばして、盗賊の進入や脱出を阻止。
盗賊以外に手ごわいソシアルナイトが2体いたので、飛ばすのはナイトキラーを持ったドーガに決定。
この処置さえ行っておけば、後はおびき寄せて倒していくだけの、なんてことのないステージ。
中略してハンマーで撲殺して終了。
初めてのハーディンのレベルアップは、速さ幸運が伸びました。


リカード:紋章の頃は力の成長が50%あったと思うけど、さすがに落ちたかな。


7章

ミネルバさん初登場。
なんか、すごく強そうな武器をお持ちで、村人の会話も「あの斧は恐ろしいものじゃヒェエ」的なものに変わってました。
「この斧だって恐ろしいんだぜ?」とデビルアクスを見せて対抗したかったけれど、まあ、戦うことないし、どうでもいいか。


村はひとまず放置して、ミネルバ達以外の飛行部隊をおびき寄せて撃破。
ゴードンできる子元気の子。
軍を南下部隊(ハーディン一人)と村解放部隊(それ以外)に分け、それぞれのミッションを遂行。
村周辺に居た敵部隊を倒したところで、「ハーディンがラインに進入してレフガンディの罠を発動させる→尻を切られながら村まで逃げ帰り→ドーガで壁を作り、その背後から愉快な仲間たちが追ってきた騎馬部隊をヒャッハー」というのを3回ぐらい繰り返して増援部隊を全部撃破。
後は撲殺。
絶対このステージ、初見殺しだよなあ。


・バヌトゥ:育てたことはないけど、そもそも意図して育てられるようなキャラでもないしなあ。


8章

愉快な仲間たちは満遍なく育てていたけれど、明らかにステータスに「マジとその他」と言ってもいいぐらいの差が出てきたので、マジを重点的に育てていくことに決定。
新たなエース誕生の瞬間であった……。


敵部隊に「ロジャー」という名の見慣れないアーマーが。
あー、そういえば、ティアリングサーガにもロジャーという奴がいたけれど、当時「暗黒竜にもそういう名前の奴いたよな」的な話を耳にした記憶があったような。
誰で説得するのか分からなかったので、とりあえずシーダで行けば何とかなるだろうということで説得……成功。
「アナタハ アイヲ シンジマスカ?」
おお、これが有名なあの台詞か。
紋章で見た記憶なかったけど、紋章にいなかった奴を説得する時の台詞だったのか。
道理で記憶にないはずだ。


ドーガで壁を作って背後からマジが援護するという、いつも通りのスタイルで終了。
増援も同様に。
ボスは撲殺。


・シーザ:オグマの代わりに育てようかと思っていたけど、オグマの初期ステータスより低いパラメータに全米が泣いた。H5の世界じゃ、もうお前を育てられるほど余裕はないんだ……。
・ラディ:劣化ナバール
・ロジャー:劣化ドーガ。


9章

マムクートがボスの、紋章にはなかった面。
ドラゴンソード(ドラゴンキラーじゃないのね)を盗賊から守るために、ジェイガンで殺生を働いてしまったけど、これまでジェイガンを育てたことはなかったからいっか。
あれ、じゃあ、これまでジェイガンが必殺を出して殺しちゃった時に、リセットする必要なかったんじゃね……?
ラディを僧侶にして編入
成長率がよければまた剣士に戻して雇用するけれど、悪ければポイだ。


マルスシーダをお供に村に一直線。
ドラゴンナイトにクラス換えしたジェイガンは、右下の宝箱防衛にひとっとび。
それ以外の部隊は、下からわんさかやってくる海賊部隊の相手を。
村ではジョルジュが仲間になった。
何であんさんこんな所にいるんや。
ジェイガンは、宝箱を開けた盗賊を倒してから、増援の海賊から逃げつつ本陣に合流。
後は、ドーガ&マジで殲滅と。
そろそろその2人組+僧侶リフのレベルが20近くなってきた。
暁のようにレベル20時に経験値100稼げばクラスチェンジ!ならいいけど、多分というか絶対クラスチェンジアイテム必要だろうな。
まだ1つも手に入れてないから、そろそろこいつらの使用を控えた方がいいかも。
ボスのマムクートは、ドラゴンソードの試し斬りをした後、ダロスで撃破。
やっぱダロスの成長率悪ぃ。
力だけはそれなりに伸びるんだけどなあ。
あと、新暗黒竜の火竜って、封印の戦闘竜に近くなってるのね。
射程が1しかないのは楽でいいわ。


・ジョルジュ:なんかステータス低いような気がする。


10章

左上の勇者がマスタープルフを所持しているのを発見。
これはドーガに使うべきだろうな。
ドーガは攻撃役にもなるが、マジは壁役にはできん。


1ターン目にワープでドーガを要塞の中に飛ばして、盗賊とアーマーを撃破。
ここぐらいになると敵さんの装備は銀尽くしで、ドーガさんじゃないと2発食らうだけで致命傷になってしまう。
ゴードンが銀の弓の反撃で飛行部隊を数匹落としながら、全軍要塞の中に逃走&ドーガで蓋。
もうドーガのレベルは20になっていて経験値が勿体無かったので、マルスとジュリアンはマスタープルフを手に入れるために急いで北上。
途中で助けたマリアの協力を受けながら、何とかマルスで勇者を撃破し、入手したプルフをバトンリレーでドーガの元に届け、即クラスチェンジ。
おお、クラスチェンジ後はステータス20超えるのね。
守備が22もあれば銀の攻撃もほとんど食らわない。
こりゃいいや。
「ドーガで削りながら他のキャラでトドメを刺す」で増援部隊を殲滅した後、ボスを撲殺。
マジの分のプルフも欲しいなあ。


ミネルバ:育ててみますかね。


11章

聖戦の隠しイベントにいたジェイク発見。
アンナは……いないようだ。
はて、シーダでも無理だったし、どうやって仲間にするのかしら。


微妙に紋章と地形が変わってるらしく、町に繋がる山道がなくなっていた。
んー、確かあったよなあ。
仕方がないので全軍右上へ。
ペガサスを適当にゴードンでいなしつつ、ならず者達と盗賊を撃破。
ジョルジュがいた村はやはり綺麗さっぱりなくなってました。
村でリンダを仲間にし、民家のメッセンジャーの中にアンナを発見(仲間にはならず)。
説得フラグが立ったことの確認のため、セーブポイントでセーブしてからシーダをワープで飛ばして確認。
よし、説得できる。
リセット後、残存していた木馬隊と騎馬隊を殲滅し、シーダをワープで飛ばして終了。
兵種をペガサスにしていたから、自ら説得に行くというのができなかったのよね(移動力の関係で絶対に攻撃判定に捕まる)。
せめて他のクラスにしておけば、1発くらい食らっても耐えられたものを。
無駄にワープを使ってしまった。
ジェイクを仲間にした後、一応ジェイクでアンナに会いに行ってみたものの、メッセージが変わるぐらいで仲間にはならず。
残念。


・ジェイク:念願のシューター。ステージによっては使う機会もあるかも?


12章

アカネイア・パレス」。
左上の方々が早速超ピンチ。
ボルガノン持ちや銀持ちに囲まれてるので、2回食らったら確実にアウト、下手をしたら即死も。


仕方がないので、ドーガをワープで送り込んで問題解決。
他の部隊は、盗賊を処理しつつ増援に追いつかれないように急いで宝物庫へ。
何とかドーガと合流しつつ宝物庫入りが間に合ったので、いつも通りドーガさんに体を張ってもらって、若手の育成に励むことに。
あと、宝箱の中にあったプルフで、マジがウォーリアにクラスチェンジし、力と速さが20超え。
こいつがクラスチェンジできる日が来るとはね。
感慨深いものだ。
増援部隊を片付けた後は適当に。
プルフが一個余ってるけど、僧侶リフに使うのはやめておこう。
なんか勿体無い。


・左上の方々:いてもいなくても一緒。


13章

「グルニアの木馬隊」。
黒竜からの復活マップ。
確か、紋章でマップもろとも削除になったキャラがいる、と聞いたことがあるから、ここで新たな仲間が加入するということだな。
よーし。


上段の木馬隊はマジで殲滅し、下段に進路変更。
中段の木馬隊は、マルスとドーガで駆除していきつつ、アストリアをこちら側に。
久しぶりにマルスを戦力として使ったなあ。
まあ、ぼちぼちレベル20にしておかないと、本当にクラスチェンジがあった場合に損を見るからね。
頃合いか。
中段を蹴散らしてドーガがボスに辿り着いた辺りで、マジが下段の木馬隊の殲滅を完了。
後は密着して嬲り殺し。


・ベック:ジェイク以上のステータスのシューター。けど、2人もシューター要らないよなあ……


14章

「悲しみの大地グラ」。
開幕にアストリアが跳んで来ないので、開幕はちらっと楽になったような。
と思いきや、画面右側の隙間がなくなっていて(紋章は空いてたはず)、飛行ユニットを回り込ませて盗賊の脱出ポイントを防げなくなっており、微妙に面倒になっているような。
あと気になるのは、カチュア・パオラの姿が見えない点なんだよな。
ここではなく、復活マップで仲間になったりするのかしら。


最初のアーマーを蹴散らすところまでは、マジとドーガの2トップで問題なし。
反撃で倒さないようにわざとHPを少し残して、他のキャラの経験値にするのがコツね。
マジは右回りで盗賊処理、他部隊は左回りで。
村は後回し。
増援が来る前にとっとと下の扉を開けて篭ろうと思っていたら、予想以上に早いタイミングで出現。
明らかに篭るのが間に合わないタイミングだったので、こりゃやばいと進路変更して上のアーチャー軍団を蹴散らし、そこに篭城。
が、様子が変なので増援のペガサスのステータスを見てみると、カチュアとパオラじゃあーりませんか。
ンモー、このタイミングで出てくるなんて聞いてないぜよ。
仲間にした後、間に合いそうだったので下の扉にゲルマン大移動。
ギリギリ増援が届く前にお引越しが間に合ったので、ドーガで以下略。
ペガサスって、ドーガの反撃で死んじゃうんだよね。
騎馬やドラゴンならいい按配に残ってくれるのに。
で、増援を片付けた後はダロスで撲殺して終了。


15章

「魔道の国カダイン」。
きむ気づいた。
魔道士育ててない=スターライト使えない=ガーネフ倒せない=ファルシオン取れない。
ドーガのグラディウスとマジのオートクレールで何とかなりそうだけど、メディウスの強さが分からないから、ファルシオンなしで立ち向かうという無謀なことは避けたい。
となると、現時点でステータスが分かっているガーネフを倒す方が得策だ。
速さが23で、マフーを含めた攻撃力が26。
うーん、リフをクラスチェンジした上でドーピングすれば、何とかなるかもしれない。
ということで、最後のプルフを僧侶リフに使用して司祭リフにパワーアップ。
残念ながら、傷薬にはクラスチェンジしませんでした。


魔道士が全員ボルガノン持ちなのできつい。
基本的に魔防が育つゲームじゃない(魔法系は若干育つように変わったみたいだけど)ので、2発食らえばドーガですら沈む。
お前ら全員ファイアーorサンダー持ちだったろ。
LV1のペガサス相手に無効化されてただろ。
何で攻撃力が4倍以上になってんだよ。
ムキー。
何とか1発耐えられる&反撃で倒せるダロスとハーディンで魔道士軍団を削っていたら、異変に気づいた。
ガーネフが帰らない。
前は島の中腹辺りでお帰りになられたのに、なんか画面左下までズンズンやってきますよ?
マジ以外は2回攻撃確定&直撃したら死亡確定なんだから、本当やめて欲しい。
まあ、予想通りではあったけれど、何とか犠牲が出る前にご帰宅されました。
紋章より2ターンは遅かった気が。
ボケたかじいさん。
翁が消滅した後は、再び魔道士とたまに来るドラゴンを的確に処理していき、難なくクリア。
ボルガノンにこんな苦労させられる日が来るとは思わなかった。


16章

増援ポイントさえ分かっていれば、何てことのないステージ。
背後からの増援がないステージは、落ち着いて進軍できて楽でいいやね。


ドラゴンは誘き寄せて落下説。
ニュートンは見た。
急いで村を解放した後は、また急いで道が細くなってる場所まで戻って増援のお相手を。
ドーガのレベルも10になっちゃったなあ。
最終ステージ前にMAXにならなきゃいいけど。
今更新たな壁役を作れるわけないし。
増援を潰した後は残党狩りを。
城周辺の増援に警戒したけれど、結局出てこなかった。
城周辺の砦に出てくるのは英雄戦争戦だっけ。
記憶曖昧だなあ。
一回「マルスで扉開ける→敵ターンにチェイニーが話しかけてきて勝手に仲間になる→チェイニーの背後から敵勇者がアーッ」というポカをやらかしたけど、直前に成長操作のためにセーブしていたから損傷軽微。
セーブポイントは楽でええわ。
ボスはダロスで撲殺。
ダロスもそろそろ勇者から奪ったプルフでクラスチェンジかな。


・サムソン:銀の斧持ってた。これはいいものだ。


17章

「スターロード・マルス」。
盗賊たちの逃走を防げば、何てことのないステージ。
最近こればっかだな。
しかし、やっぱ何度見ても皮肉な章タイトルだ。
VガンのOPテーマ曲名のようなものを感じる。


開幕マジを左上に走らせてアーマーを叩き潰し、逃走経路を閉鎖。
ドーガは右に行ってリザーブ野郎を刺殺。
あとは、まあ。
マルスのレベルが20になったけど、経験値がまだ「−−」にならない。
上級職の最高レベルは30だったりするんだろうか。
そういう処置が行われていたせいか、クリア後のクラスチェンジはなし。
ここでしなければ、後はもう機会はないでしょうな。
あと、ダロスもバーサーカーにクラスチェンジ。
高めの必殺率(+10%?)のせいで計算がよく狂う。
紋章にありがちだったやっつけ負けは勘弁なので、兵種変えの考慮が必要か。


今思えば、新暗黒竜の斧は強いと思う。
戦士系のステータスの低さはちょっと頭が痛いが、全体的に敵のメイン武器が槍なので、斧なら相性勝ちできる。
騎馬系はたまに剣も装備してるけど、割合が低い上に、槍に比べて間接攻撃がない(サンダーソードはなかったことにしても問題ない)上に、食らってもそれほど痛くないんだよね。
英雄戦争編だったら終盤闇の部族の登場により敵に斧が復活するけど、暗黒竜だとそれもないし。
三武器がないとはいえ、それに匹敵するオートクレールが追加になったので、ここぞという時の破壊力も問題なし。
多分、メディウスにも通るんじゃないかと。
斧と槍をメイン武器にして、剣を命中率の高いトドメ用のサブ武器として使っていけばいいんかな。


18章

「グルニア黒騎士団」。
確かこれも復活マップだったはず。
「渡河作戦」ってタイトルだった記憶があるけど、それってトラキアのラインハルトが出てくる面だっけ。
それとも英雄戦争編?
むむむ。
マップ自体は、英雄戦争編のハーディンが初登場する面でお馴染み。
そう考えると、多少変わってるとはいえマップは既に用意されてあったんだから、紋章でわざわざ削除することはなかったような。
それほどまでに容量が逼迫してたんかな。
少々デバック不足を感じるバグも多かった(リカード→話す→ジュリアン→ゲームオーバーとか)から、スケジュールの関係かも?


ダロスを勇者に兵種変え。
合計10ポイントステータスが以上上昇しました。
バーサーカーの存在意義って……
勇者は封印以降のように剣と斧を装備できるので、鍛えた斧レベルは無駄にはならないし、力が上がりすぎて鉄の斧でも殺っちゃうことが増えてきたので、攻撃力の低い鉄の剣を装備できるのはありがたい。
事実、このステージで鉄の剣は大活躍したし。
で、マジもウォーリアから勇者に兵種変え。
こちらも10ポイント以上上昇。
もう上級職みんな勇者でいいじゃん、これ。
もっと早く変えておくべきだった。
技の上昇が著しいから、これでミスも激減するはず。
あと、レベル20まで育った僧侶ラディを2軍落ちに。
結局、全てのステータスがハーディン以下のまま終わりました。
魔力と魔防が若干伸びてたから、兵種変えすることで若干成長率に影響があったりするのかも?
んで、僧侶ビラクと僧侶ロシェを1軍入り。
響きからして既に駄目だな、こいつら。


下からガンガン騎馬部隊が特攻してくるなか、ガンガン南下していって城を制圧して終了。
そんだけの面。
ああ、あと、中盤辺りにエストが仲間に。
2ステージぐらい繰り上がったんかな。
ハーディンがパラディンにクラスチェンジ。
ステージクリアしたら早速勇者に兵種換えできるタイプか確認してみたいところだけど、それだと高い槍レベルを生かせないんだよなあ。
聖騎士のままでいいかな、こいつは。
名前とクラスの語感も近いし。
ゴードンとサジもレベル20間近だけど、プルフは1個しかない。
まあ、次のラーマン神殿で拾えそうだから大丈夫か。
相変わらずサジのステータスは力以外著しく低いけど、勇者になれば何とか誤魔化せそうだ。
ただ、あまり力が強すぎても駄目なんだよなあ……
リフの魔道書レベルがDにアップ。
これで術書を使えばCにまで上がるか。
確かスターライトの武器レベルは低めに設定されていたと思うから、Cもあれば(ひょっとしたらDでも?)使えると思うんだが。
これ以上武器レベル上げに励むかどうかは、星光を手に入れてから考えよう。


エスト:メリクル使えるのマルスしかいないんだよなあ……


19章

マムクート・プリンセス」。
盗賊たちの逃走を防げば、何てことのないステージ。
おやデジャヴュ。


開幕に一気に北上し、盗賊たちの逃げ道を封鎖。
あとは、まあ。
ゴードンがスナイパーにクラスチェンジ。
「アーチャー→スナイパー」のクラスチェンジは、相変わらずボーナスが凄すぎて笑える。
それでも、アーチャー時代ちょっと弱キャラ過ぎたので、スナイパーになってようやく戦えるようになった、という感じ。
けど、速さが不足してるから、アーマー以外に再攻撃はできないだろうな。
せめて20は欲しい。
あと、星のオーブに成長率アップの効果はない臭い。
あったとしても、紋章のようなALL+30%とか狂った上昇率ではなく、せいぜいALL+5%程度でしょうな。
んでもって、大地のオーブの支援効果もなくなってた。


・チキ:前より顔グラがいいような気がする。なんか眠そうだけど。


20章

「ブラックナイツ・カミュ」。
紋章一周目にやたら苦労させられた記憶があるステージ。
それもこれもカミュのせいだ。
そのカミュだけれど、ステージ中を見回しても姿が見当たらない。
城を守ってるのはロレンスさんじゃないですか。
はて、他のステージで出てくるのかしら。
でも、ニーナの話しっぷりだとこのステージにいそうだし、第一いなかったら章タイトルが嘘大げさ紛らわしいインチキになってしまう。
むむむ。
紋章だと、ゲーム中は「カミユ」と表されていたけれど、今回はちゃんと「カミュ」になってしました。
片仮名の小さいヤ行が用意されてなかったもんね、紋章は。
「カミユ」だと、響き的にどうしても中途半端だからねえ。
いっそ伸ばして「カミーユ」の方がすっきりするわ。
そういや、暗黒竜だとどうだったんかな。
やっぱ「カミュ」じゃなくて「カミユ」だったんかな。


跳ね橋の向こうの木馬はベックのサンダーボルトで撃破。
すげえ、すげえよ、役に立ってるよ。
左の騎馬部隊はナイトキラー持ちのドーガで殲滅した後、ハーディンと2人でその向こうの木馬を撃破。
安全になった道を、マルスが村へ一直線。
で、村を解放してちょっと経った辺りでイベントが発生して、紋章のロレンスの位置にカミュが出現。
あら、今回は城門に陣取ってないんだ。
こりゃ楽でいいわ。
まあ、何処にいてもどうせ光のオーブで無効化するからいいんだけどさ。
しかし、どうもパラメータがいまいちのようで。
速さが21しかなかったので、速さがMAX(26)のマジのオートクレール2発で一戦闘で撃沈。
うーん、威厳が存分に薄れてしまった気がする。
「紋章の最強の敵はカミュ」という印象があったんだけどな。
2ボスの方がよっぽど強かったぞ。
あと、サジがクラスチェンジ。
弱い。
勇者に変えても戦力になるか分からないな、こりゃ。


・ロレンス:ロジャーに毛が生えた程度。今更このステータスじゃ。


21章

「決戦マケドニア」。
紋章にはなかったマップ。
グルニア黒騎士団の北上する版&難易度アップ版のような感じ。


サジを勇者に兵種変え。
やっぱり弱い。
駄目だこいつ、もう何ともできねえ……
プルフ余ってきたし、ロシェをクラスチェンジさせてみようかな。


序盤の攻勢と増援を防げば、後はry。
ゴードンを中心に強化。
星と光のオーブがあればパルディアも使い放題だぜ。
炎のエフェクトがなくなったのはちょっと残念かも。
唯一の弓使い(一応ドーガも使えるけど)として、力と速さぐらいはMAXになってもらわないと。
どっちも無理そうだけどさ。
マルスも、そろそろレベル30に向けて上げていった方がいいな。
サジよりちょっと強い程度なので、このままだとメディウスと戦わせるのは不安すぎる。


22章

「天空を駆ける騎士」。
いつも、星&光のオーブ&グラディウスを持たせたトムスかミシェランをワープで敵陣の砦に放り込んで、ターン終了を連発していたなあ。
運が悪いとあっさり死ぬけど、ある一線を超えるとダメージより回復量が上回ってきて、最終的にはステータスALL20の最強戦士ができあがるんだ。
あれは楽しかった。


開幕「盗賊→リザーブ持ちの僧侶×2」の順に、木馬二人組で遠距離攻撃で撃破。
エレファントの命中率と攻撃力はバランスいいね。
紋章の頃は城壁越しに普通の弓で狙撃できたけど、石垣(移動コストが大きいくせに地形効果がない)と城壁に厚みができたせいで、それは見果てぬ夢に。
ともあれ、盗賊を撃破したことにより村に急ぐ必要がなくなったので、ゆるりと進軍することに。
したかったのだが、飛行部隊と騎馬部隊がやってくるやってくる。
適度に広い道と厚みのある石垣のせいで、思うように壁を築くことができず、後退しながらの戦闘を強いられることに。
それにしても限界があり、移動力10のドラゴンと移動力5の僧侶じゃいつか追いつかれるのは必然。
そこで更に遠距離魔法持ちの増援の登場ですよ。
もうやってらんない。
結局、現在マルス軍のトップエースであるマジを一人山中に置き去りにし、リブローでひたすら援護するという戦法を採用することによって、何とか増援をしのぐことができたとさ。
ウォーム持ちの司祭は、出現ポイントから丁度10マス離れたところに光のオーブ持ちのジェイガンを設置することにより、司祭が移動して更に司祭が出現してしまうのを防ぎ、増援が切れた所で砦から移動させた上で、木馬二人組で狙撃して撃破。
途中でマジがレベル20になったことで大量の経験値が無駄になり、リブローの残使用回数が僅かになるという痛手を被ったけど、これは仕方なかった。
後は、主力数人を引き連れて残党狩りとミシェイル狩りを実行し、スターライトを手に入れてから制圧して終了。
昔、スターライトをもらいに行くのを忘れたことがあったんだよな。
同じ過ちは繰り返さないぜ。
それにしても、久しぶりにきついステージだった。


23章

「悪の司祭ガーネフ」。
マップを見るからにきつそうな面。
紋章の面影が殆どなくなっているぐらいステージが広大化しており(多分)、その結果敵のウォームやリザーブが非常にウザくなっている。
あと、リフとガーネフの戦力差。
最低3回スターライトを当てなければ倒すことはできないが、その間に敵のリザーブで回復される。
そのリザーブ持ちは、勇者やガーネフに守られている深部にいらっしゃる。
また、ステータス画面を見ただけでは偽ガーネフの判別がつかないので、実際に倒してみるしかない。
どうしろと。


とりあえず、左上の宝箱にはマルスとレナ(万が一スターライトが壊れた時のためのハマーン係)、ベックが。
それ以外はほぼ開始位置から動かず、初期配置の敵の撃破や増援の対処を行う。
敵魔道士の武器がボルガノンからトロンにパワーアップしていたので、必殺の恐怖が常に付きまとう。
幸運が15を超しているキャラはほぼ大丈夫だけど、キャラによっては10%ぐらい必殺率を付けられてしまうので、セーブした直後でもない限り迂闊にトロンは食らいたくない。
幸い、ハーディンのグラディウスやダロスの銀の斧などは魔道士を一撃で屠れるほどの破壊力があったし、ゴードンは幸運の高さから必殺を完封できたので、一撃で倒せない司祭はゴードンの2回攻撃で対処を。
ベックで左上のリブロー持ちを倒した後は、マルスと共に本陣に合流。
右下のガーネフを残した状態で(開始位置から一番近いのが本物のわけないし)、一気に全軍でウォームの射程範囲に入って右上のセーブポイントを目指して北上。
右上のリブローを倒してセーブした後は、マフーを食らう覚悟で玉座付近のリザーブとウォームを倒すために突撃。
ここでマフーを食らって分かったんだけど、偽ガーネフって戦闘に入るとステータス下がるのね。
戦闘前の画面だと16×2になっていたはずなのに、実際は11×2しか食らわなかった。
敵の回復手段を潰した後は、スターライトでガーネフ狩り。
案の定、一番奥に居たガーネフが本物でした。
ファルシオンを手に入れた後は、まだ右下に偽ガーネフが残っていたけれどとっとと玉座を制圧して終了。
22章に続いてきつい面だった。


24章

マムクートの王国」。
余り気味のワープを使いまくって1ターンクリアするのもよかったけれど、戦力的に不安が残っていたので、終章に向けての強化を。
マルスが火竜に2回攻撃されるのには参った。
ほんと戦闘竜だな、こいつら。
紋章の火竜のイメージは捨て去った方がよさそうだ。
戦闘中のステータスが画面上から読み取れないのも困る。
どれぐらいパワーアップしてるんだろ。


大量&強力な増援を半泣きになりながら潰し、残党を狩り尽くした頃には、既にMAXになっていたマジに加え、マルス、ドーガ、ゴードンのレベルがMAXに。
ハーディン、ダロスもいい感じのレベルとステータスに。
サジは正直どうでもいい。
最終決戦に備えて、ドーピングアイテムはマルスにつぎ込まないとな。
余りは適当にばら撒くか。


・エリス:杖係が不足してる人は使ったりするのかな……?


終章

このステージのクリア方法はいつだって決まっている。
それは、ワープをクリアして速攻クリアだ。


メディウスは、HP60攻撃力50速さ30。
速さが27以上ある場合は再攻撃を食らわないので余裕で生存できるが、26以下の場合は問答無用で攻撃力50を2回食らうことになる(一応命中はそんな高くない)。
「守備力+HP÷2>50」なら2回食らっても生存できるが、その条件を満たしているのはドーガとゴードンのみ。
速さ27以上というのも、なかなか過酷な条件。
そもそも、勇者の上限が26、ロードの上限が25なので、どんなに育てても届かない壁が。
速さが最も素早いのは、はやての羽をつぎ込んだゴードンで27。
それ以外は、2回食らうことになる。
つまり、リセットの心配なく安全に殴れるのはドーガとゴードンのみ。
そして、「ゴードン(パルディア)+ドーガ(グラディウス)+マルスファルシオン)」の合計ダメージは59。
メディウスのHPは1残る。
なーにこれ。
どうしてこう狙ったように成長止まってんのかなこいつら。
ウキー。
とりあえず、セーブポイントが2箇所あることを利用して、3ターン目までに片をつけるしかない。


自1ターン目。
ジェイク+ベックで木馬撃破。
ゴードンを中央にワープで送り、キラーボウでスナイパー撃破。
マジを中央にワープで送り、オートクレールでスナイパー撃破。
ハーディンを中央にワープで送り、リザーブ撃破。
ドーガを北のセーブポイントにワープで送り、敵をせき止めつつセーブ。
ターン終了。


敵1ターン目。
ワープでドーガを送った直後の無防備なリフが木馬に狙われる(命中60%ちょい)。
食らったら死ぬのでリセット。
ここ以外は死ぬ要素なし。


自2ターン目。
マルスを中央にワープで送り、火竜撃破。
ハーディンでリザーブ撃破。
ゴードンをメディウスの射程範囲に置く。
ドーガを次ターンにメディウスに届くぐらいまで南下させる。
リフは逃げながらラディをワープで南のセーブポイント付近に飛ばす。
右上の人達はワープ係を守りつつ竜騎士から逃げる。
南の人達は平和。
暇な杖使いは全員リザーブ
ターン終了。


敵2ターン目。
メディウスにゴードンが反撃して10ダメ。
他は死ぬ要素なし。


自3ターン目。
2ターン目に飛ばしておいたボアでセーブ。
ゴードンでメディウスに攻撃。
なんか必殺が出ちゃったので30ダメ。
ここでマルスで殴ると終了(37ダメ)だけど、玉座を制圧する必要があるのでそれは駄目。
4ターン目までは左上のリフも右上のダロスたちも持たない。
ドーガのグラディウスで殴って12ダメ。
マジの銀の斧で殴って終了。
セーブ画面へ。
アルェ、玉座制圧する必要なかったじゃん。
だったら、もっと簡単に2ターンクリアできたのに。
ンモー。
あ、大地のオーブ使うの忘れてた……!


・ガトー:元祖アトス。遅れてきた大賢者。紋章にも居ればよかったのに。




総評

マルス
序盤の敵のメイン武器が斧という関係上、今回の面子では使わざるを得なかった。
序盤を乗り切った後は、特に意識して使うことはなく。
紋章では活躍したレイピアも、槍には相性よくないからねえ。
騎馬も重騎士もメイン武器は槍だったつの。
結局、ファルシオンでメディウスを斬ることもなかったし、無理に使う必要はないでしょうな。
今回のメディウスは火力はあるけど防御力は脆い。
レイピアとファルシオンの専用攻撃モーションがなくなったのは大きな減点材料。
あと、シエルの立大のような攻撃モーションもあまり好きじゃない。
あれ、刺してるっていうよりは剣の腹で殴ってるよな。
連続斬りのモーションはそれなり。


・ドーガ
2章にして敵に2回攻撃を食らってショックを受け、速さ中心で育てた結果、速さだけが上限に達した変なアーマーになりました。
まあ、防御力もほぼ上限に近かった(28)し、あまり高めではない力も他のキャラを育てるのには大いに役に立ったので、まあよしとしよう。
敵のメイン武器が槍に変わった後は、終章まで壁役として活躍。
速さがMAXになってるといっても、そもそもジェネラルの上限が低いので、火竜に確定で2回攻撃を受けたりもしたが、そんなの屁でもねえという屈強さが魅力。
あと力が1育っていれば、終章がとても楽になったのは言うまでもない。


・ゴードン
メディウスとの相性は軍の中で一番良かったが、それ以外はあまりこれといった見せ場は無く。
飛行部隊を落とす時はそれなりに活躍したけれど、大抵射落とす前にドーガの反撃で多少痛んでいたので、マジやダロスの斧でも十分落とせた、ってケースがほとんどなんだよね。
まあ、最後の最後で役に立ってくれなかったマルスより、メディウスに必殺までかましてくれたゴードンの方が偉いような気はしないでもない。
あと力が1育ry


・リフ
勝ち星=ガーネフの死体の数という、ある意味末恐ろしい爺さん。
相変わらず成長率は悪く、レベルアップ時に何も伸びないのは日常茶飯事だったが、それでも思い出したように魔力や魔防、幸運がちびちびと。
「リフより傷薬の方が使えるぜ」とはもう言わせない。


ジェイガン
兵種変えできるようになってからは、すぐに馬から竜に乗り換えて手槍一本で頑張ってくれました。
出撃が枠が空いてたらとりあえずジェイガン、って感じで。
レベル3でも勇者相手に戦えるってことを証明してやんよ!
手槍で削って逃げるだけだけどな!
まさにジェイガン
1回、どうしようもなくなって盗賊を倒しちゃったけど、やっぱどうせなら勝ち星は付けたくなかったなあ。


・マジ
トップエース。
序盤は武器レベルの低さ故に手斧が装備できず、斧男三人組の中で一番使えないんじゃね?という気がしていたけれど、手斧が使えるようになってからはめきめき育っていき、最終的には力と速さが上限に達しました。
勇者に兵種変えすると超パワーアップする、ということに気づいてからは、更に倍率ドンで頑張れる子に。
頑張りすぎて他のキャラへの経験値も持って行っちゃうことも多かったが、そこはドーガとのコンビプレイでカバー。
ミシェイルのステージはマジがいないと詰んでいたかもしれん。
メディウスへのトドメもこっそり持っていったちゃっかりさん。
まさかマジの銀の斧でメディウスが沈む時が来るとはね。
紋章だと、デビルアクスじゃないと攻撃通らないんじゃないっけ。
メディウスも随分柔らかくなったものだ。


・ダロス
サジよりは強いが、マジには遠く及ばないよねー、って感じの立ち位置。
クリリンベジータの間のピッコロさん。
速さがあまり育ってくれなかったので、勇者やスナイパーに狙われるとヤバ気でしたよ?
わざわざ育てることなかったな。


・サジ
弱キャラ。
クラスチェンジして、更に勇者に兵種変えしたのに、速さ11って何さ。
しょうがないからドーガに変わる壁役にしようとジェネラルにカーソルを合わせてみたら、速さが0になっちゃいましたよ?
このサノバビッチが。


・ハーディン
地味に地味ーに育って行き、最終的には速さが上限に。
力と技も信頼できるレベル。
ちょっと柔らかいのが難点だったか。
槍使いがドーガとハーディンの2人しかいなかったので、ドーガで削った剣持ちにトドメを刺すのは主に彼(かゴードン)の役目でした。
せめてパラディンの速さの上限がもうちょい高ければ、メディウス相手にも頑張れたのにねえ。
勇者の上限が26じゃ、それも無理な話か。


・ラディ
僧侶としてレベル20まで育ち、クラスチェンジしてからは聖騎士と司祭を行ったりきたり。
元は剣士のくせに明らかに魔防が育ちすぎていたので、やはり成長率にクラス補正が働いてると見た方がいいかも。
ラディ自体の成長率は低目だった気がする。


・ロシェ
僧侶としてレベル20まで育ち、クラスチェンジしてからは賢者で杖係。
元は騎馬兵のくせに明らかに魔防ry
ロシェ自体の成長率は普通だった気がする。


・ビラク
だめだこいつ……


ミネルバ
弱。
最初から上級職という点で、勝負は見えていたんだ。
役回りはジェイガン2世に。


・ジェイク&ベック
2人セットで、サンダーボルトによる木馬破壊、エレファントによる盗賊&僧侶撃破と大活躍。
難点は、命中の低さと機動力のなさから、基本的に1ターン目に対象が射程内にいるステージでしか活躍できないこと。
それでも、ジェイガンに比べれば大活躍よ。